2015年02月08日

たくさんのありがとう。

たくさんのありがとう。たくさんのありがとう。

しばらくぶりのブログ、新年のご挨拶もできず、反省しきりです。年明けからあっという間に2月・・・。

さまざまな出来事がある中、何よりもつらくかなしいのは、大切な人とのお別れではないでしょうか。
1月30日、竜南店に併設するサーティワンアイスクリーム竜南店のスタッフ・知識恵子さんが30歳の
若さで急逝してしまいましたicon11

難病を抱えながらも周囲には決してつらさを見せず、いつも笑顔でお店や周りのスタッフのことを
第一に考えて仕事をしてくれていました。自発的にさまざまな素敵な取り組みをしてくれて…。
サーティワン新聞やショーケースや店内の飾りつけ、ポスティングなど、本当に積極的に実行して
くださって、かわいくオシャレさんで、ファンも多かったことと思います。

たくさんのありがとう。

彼女の思いにあふれた手作りの新聞、サーティワン竜南店の顔でした。もう見られないかと思うと
さびしく残念でなりません。最初は書店員としての入社でしたが、11年前サーティワン オープンに
あたり異動、開店時からの貴重なスタッフです。

「大好きなアイスクリームをたくさんのお客様にも愛していただき、一緒に働かせていただいている
店長、スタッフと共に静岡竜南店を盛り上げていきたいです。私たちもお客様も笑顔であふれる
お店を目指すことで、それに伴って売上も伸ばし記録を作り上げていけたらと思っています」と、
目標を書いてくださっていました。読むだけで涙が出てきてしまいます。

サーティワン本部の会議へも店長と何度か出席してもらい、報告書がまた素晴らしくて…。ご家族
のご了承を得ましたので、皆さんにその思いを伝えたく、紹介させていただきますね。


 いつも思うのは、一番大事な所は変えてはいけないと思いますし、大事な柱は忘れてはいけない
と思っています。私の思う考える大事な柱は、店長、スタッフ一人一人が笑顔で働くことだと思って
います。それが直接売上に繋がるかと言ったら、またそのことで売上が上がったのかは難しい判断
だとは思います。

 でもそういう店舗はスタッフ一人一人がお店を愛しているので、こうしたい、ああしたいという意見が
出てきます。同じようなお店が同じような商品を販売しているので、差をつけるならこのようなことで
しかないと思っています。

 スタッフのモチベーションを上げることもお仕事の一つとして力を入れていきたいです。

 個人としてやるべきことは、ショーケース、31新聞、ポスティングは計画を立てて実行していきます!

 店長会議に出席したことで、またモチベーションやイメージが上がりました。それを生かしてお店へ
還元していきます。最後に、店長会議に出席させていただき、ありがとうございました!!



知識さんの言われるとおりだなぁと思います。これはサーティワンに限らず、書店でもそうですし、
どんなところでも通じるものがあるのではないでしょうか。周りを大切にしていた彼女との突然の
お別れに、皆が涙・涙でした…。

ご住職様が「のこされた人たちは、限りある命を大切に、いかに生きていくべきか、日々考えて大事
に生きていきたいですね」」と心にしみるお話をしてくださいました。健康で生きられることが、いかに
有難いことか…。知識さんの素晴らしさをずっとずっと忘れず、皆で引き継いで頑張っていきたいです。
たくさんの大切なことを教えてくれた知識恵子さん、本当にありがとう。感謝を込めて。


同じカテゴリー(サーティワンアイスクリーム)の記事画像
すてきな開店祝をいただきました!
BiVi藤枝店とイオン焼津店を引き継ぎました
サーティワンアイスクリーム竜南店の手作り新聞
サーティワンアイスクリーム優秀法人表彰
31アイス お客様感謝デー シングルコーン100円!
セノバ店の杉山店長、ラジオ K-mixに出演!
同じカテゴリー(サーティワンアイスクリーム)の記事
 営業時間変更のお知らせ…31竜南店&31長田店 (2017-08-28 12:01)
 すてきな開店祝をいただきました! (2017-04-09 17:00)
 BiVi藤枝店とイオン焼津店を引き継ぎました (2017-03-01 23:07)
 サーティワンアイスクリーム竜南店の手作り新聞 (2016-09-05 17:55)
 サーティワンアイスクリーム優秀法人表彰 (2016-07-14 15:40)
 31アイス お客様感謝デー シングルコーン100円! (2016-05-09 11:06)

この記事へのコメント
知識恵子さん、今でも私達の心にずっと、永遠に生きています。あなたが書いてくれたイラストや、メッセージがとても嬉しくて、買って良かったって思いました。そして笑顔の可愛いお見送りまでしてくれてこんなにも真心でお仕事を越えたおもてなしが出来るなんて、凄いと思います。ブログを読んで納得しました。これからも吉見書店31応援します
Posted by ガーベラ at 2015年04月22日 22:29
ガーベラさん、コメントありがとうございます。

とてもとても嬉しく拝読いたしました。
お礼の返信が遅くなり、申し訳ありません。

知識恵子さんのファンのお客様からの
メッセージ、本当に嬉しかったです。

知識さんの笑顔が私たちスタッフの心にも
浮かんできますし、改めて彼女の思いを
皆で引き継いでいきたいと思っております。

サーティワン、店長はじめスタッフ皆が
頑張っていますので、今後ともご愛顧ください
ますよう、よろしくお願いいたします。

本当にありがとうございました!
Posted by ㈱吉見書店㈱吉見書店 at 2015年04月25日 10:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
たくさんのありがとう。
    コメント(2)